EVENT

まちモビの電動モビリティ「RODEM(ロデム)」で新感覚の東京観光ツアーへ。子連れで八重洲・日本橋を楽しく散策できる

2025.08.08

八重洲〜日本橋を、電動モビリティ「RODEM(ロデム)」に乗車しながら巡れる、新感覚の東京散歩が注目を集めています。

 

東京ミッドタウン八重洲1Fに誕生した「まちモビ」では、最先端の「RODEM」と昔ながらの人力車による2タイプのツアーを展開。なかでもRODEMは、電動モビリティながら子どもと一緒に乗車できるとあって、ファミリーを中心に利用する人が増加中です。

 

 

ゆっくりと走るRODEMは、16歳以上であれば運転免許不要で単独で利用可能。3歳以上10歳未満の子どもは、保護者と一緒に二人乗りで楽しむことができます。10歳以上16歳未満の子どもが単独で乗車する場合には、保護者が別のRODEMに乗って同伴する必要があります※。

 

ツアーの最初にスタッフから説明を受けて、敷地内で練習してから出発するので初めての人でも安心です。

 

 

骨伝導イヤホンによるガイドで東京の歴史を聞きながら、中央通りを走行し室町方面へ。日本橋三越本店を折り返し、八重洲方面へと戻る約90分のコースとなっています(夏季は70分の短縮コース)。コースには、老舗和菓子店「榮太樓總本鋪」も含まれ、お土産を買うこともできます。

 

ころんとした見た目も愛らしいRODEMは、乗り物好きな子どもとの東京散策におすすめです。