東京とふるさとをつなぐ企画展『だれかのふるさとと出会う旅 02 山口県写真展「時代を越えて残す写真」』が、東京スクエアガーデンアートギャラリーにて、2025年1月14日(火)~3月7日(金)まで開催されます。
「だれかのふるさとと出会う旅」は、“東京とふるさとをつなぐ”をテーマに、さまざまな地方や地域にスポットを当てた企画展。第一弾の石川県に続き、第二弾として取り上げるのは山口県です。
撮影/Koichi
風景の中に人物を入れた情景写真やPhotoshopを使ったアート作品を得意とする、人気フォトグラファーKoichi氏が、2021年から2022年にかけて山口県長門市の温泉街「俵山温泉」で暮らす人々や景色を、大判フィルムカメラで撮影した写真が展示されます。
作品とあわせて、撮影時の交流エピソードなども綴られ、俵山温泉に生きる人々の姿や思いを感じられる展示となっています。
撮影/Koichi
また、会期期間中の3月4日(火)には、東京スクエアガーデン1階貫通通路で開催されるフードマルシェ「京橋マルシェ」にて、長門市俵山の特産品を販売。さらに、同日夕方には東京スクエアガーデン6階「シティラボ東京」にて、Koichi氏と俵山地域活性に励む藤永義彦氏(株式会社SD-WORLD代表)によるトークショー「おいで〜ね俵山温泉!」も開催が予定されています(事前予約)。
だれかのふるさとと出会う旅 02 山口県写真展「時代を越えて残す写真」
会場:東京スクエアガーデンアートギャラリー(東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン1階オフィスエントランスホール)
開催期間:2025年1月14日(火)~3月7日(金)
開催時間:10:00~19:00(3月7日は18:00まで)
休館日:土・日・祝日
料金:無料
主催:一般社団法人長門市観光コンベンション協会、株式会社SD-WORLD、東京建物株式会社
協力:東京スクエアガーデン
後援:山口県長門市
Series
YNKs Navigators
# 花
# 坂本町公園
# 座禅
# ウイスキー
# 1人ごはん
# まちづくり
# 和菓子
# みんなでワイワイ
# ファッション
# カルチャープレナー
# ワークショップ
# 山王祭
# 伝統文化
# レトロ
# 東京アートアンティーク
# 主婦と生活社
# 現代アート
# 会食
# ヤエチカ
# 朝食
# 宇野商店東京店
# 茅場町
# 国立映画アーカイブ
# ランチ
# 昭和通り
# 喫茶店
# 寿司
# 宇宙ビジネス
# アジア料理
# 八重洲地下街
# 古美術
# サイボウズ
# 伝統工芸
# どぶろく
# 中華料理
# イベント
# 焼肉
# ミシュランガイド
# 働き方
# meetwithflowers
# 八重洲
# レトロ喫茶
# アーティゾン美術館
# 焼き鳥
# 講演
# 肉料理
# クルーズ
# 茶会
# 肉乃小路ニクヨ
# ギャラリー
# スイーツ
# バー
# 東京スクエアガーデン
# イルミネーション
# 日本橋高島屋S.C.
# ブランクーシ
# XTalent
# フレンチ
# 日本料理
# エスニック
# スペイン料理
# 茶道具
# 陶磁器
# 老舗
# 和食
# 手土産
# 於満稲荷神社
# 彫刻
# 日本橋川
# t3photofestival
# 日本橋さくら通り
# サステナブル
# MAP
# 東京駅
# 古伊万里
# 京橋
# 清水建設
# 割烹
# 京橋エドグラン
# 写真
# ラーメン
# 日本橋
# 八重洲通り
# アメリカ料理
# アペロ
# ガッツリ系ランチ
# 骨董
# 読書会
# アート
# 画廊
# 八丁堀
# ちょっと一杯
# モーニング
# うちわ
# 茶道
# カフェ
# ホルモン
# 工芸品
# 味の素
# ショッピング
# セルフミラーポートレート