京橋の「Dining & Bar LAVAROCK」で、ビーフサーロインのグリルに大満足

2025.04.08

国内外のおいしいものが集まり、目的や気分に合わせて店を選べるのも、八重洲・日本橋・京橋エリアの魅力。このまちで働く女性ワーカーコミュニティ・GOKINJYOが、お気に入りのメニューを紹介するリレー連載。

ビーフサーロインのグリルをお目当てに京橋の「Dining & Bar LAVAROCK」へ。この日は、楽しみにしていた女性ワーカーコミュニティ・GOKINJYOの寄り合いです。

 

まずは前菜盛り合わせから。お料理は全て個々盛スタイルが有り難い。濃厚なチーズフライが美味しかったなー。

蕪のポタージュにはサクラ海老が入っていて、春を感じます。気温が上がってきたとはいえ、温かいスープがまだまだ美味しくてホッとしました。

お魚料理は、そびえ立つベーコンがインパクト大!の鰆の蕗味噌焼き。苦みが良い!と、みんな大絶賛。

この日は、ワインやカクテル、ビールと豊富なメニューから選べる飲み放題。

他の人が飲んでいる東京クラフト生ビールをひと口貰ったけど、これが飲みやすくて美味しかった!

メインのお肉の前には、赤ワインを頼んで準備万端! お肉への期待が膨らみます(笑)。

 

無事に到着したお皿には、厚切りのビーフサーロインのグリルが3枚。

良い色~!ソースも美味しい。しっかり味わって満足♪ 付け合せには、今年初のタケノコも。

最後のデザートがこちら! レアチーズに桜のアイス。桜の花びら風のピンクのチョコがまた可愛い!

随所に春が散りばめられた、今しか食べられないコースに大満足な夜でした!

最後は八重洲の夜桜を見ながら、それぞれの帰路へ。前日仕事でやらかして自己嫌悪に陥っていたのだけど、GOKINJYOのメンバーに話を聞いてもらって、お肉食べて元気が出ました!

にの
会社員/料理研究家

YNK女性ワーカーズコミュニティ・GOKINJYOメンバー。長年不動産業界にいます。趣味は食べ歩き、ランニング。料理研究家としても活動中。
昨年、都内シェアキッチンにて汁なし担々麺専門店をオープン。

インスタグラム→@nino_recipe 

レシピはこちら→https://oceans-nadia.com/user/11089/recipe