EVENT

アート作品や古美術品を見て触れて購入もできる「東京 アート アンティーク」

2024.04.15

日本最大級の地域密着型のアートイベント「東京 アート アンティーク 〜日本橋・京橋美術まつり」が、2024年4月25日(木)〜4月27日(土)に開催されます。

 

骨董から工芸品、現代アートまで、さまざまなジャンルの画廊やギャラリー、古美術店が密集する歴史あるアートの街、日本橋・京橋エリア。今回で14回目を迎える「東京 アート アンティーク 〜日本橋・京橋美術まつり」では、イベントに参加している全79軒と1団体の店主たちが、アートを身近に感じられるさまざまな企画を開催します。

 

ギャラリートークやチャリティ入札会などの参加型プログラムをはじめ、普段使いできる工芸品やアート作品の展示販売などを実施。「ギャラリーや画廊に入るのは敷居が高い」「アート作品の購入はハードルが高い」と感じている人でも気軽に楽しむことができるイベントです。

 

また、一般の美術館と異なり、作品をガラス越しではなく見ることができるのも特徴のひとつ。一部の作品は、実際に手に取りながら、店主や作家とコミュニケーションを通じて、アートの理解を深めることもできます。

 

参加ギャラリーは公式サイトで確認できるほか、期間中は軒先に「東京 アート アンティーク」の赤い旗が目印に掲げられています。ゴールデンウィークはじめに、アート巡りへと出かけてみてはいかが。